冬になると定期的にやってくる困りごとの一つにみかんが余る問題ってないでしょうか。
我が家ではけっこうみかん消費多いほうだと思うんですが、それでも追いつかないほど実家や親戚から大量のみかんをもらってしまいます。
ありがたいので家族で頑張って消費するのですが、それでも間に合わず何個かは腐らせてしまいます。
そんなとき知った「余ったみかんの使い方」としてみかんジュースを作るというアイデアを活かして我が家でもみかんジュースを作るようになりました!
かなりおすすめですので冬の余ったみかん問題をお持ちの方は参考にしてください!
- 毎年みかんが余ってしまう人
- みかんを使ったレシピを知りたい人
- みかんが腐る前に使いたい人
みかんが余る年末年始問題!
冬になると実家や親戚から大量のみかんが届きます。
もちろん全部食べたいのですが家族4人ではなかなか消費できず
いつも何個かを腐らせてしまっていました…
一部は冷凍みかんにしたりしたんですがそれでも追いつかない。
皆さんのおうちではどうですか?
みかん余らせてないですか?
今日はこの大量のみかんを「食べる」だけじゃなくて「ジュースにして飲む」方法を紹介します。
余ったみかんをジュースにする方法2選!
ということで余ったみかんを簡単に消費する方法としてジュースをおすすめしたいのですが
簡単にジュースにすると言ってもいくつか方法があります!
今日はその中で代表的な2つの方法を実際にやってみたので感想とおすすめのやり方を紹介します。
余ったみかんをジュースにする方法【①ミキサー】
ミキサーを使ってみかんジュースを作る方法を紹介しましょう。
まずは普通にみかんを食べるときのように外の皮を剥きましょう。
次に薄皮のままミキサーにかけます。
このときメープルシロップやハチミツを入れるとおいしさUPです。
お茶のポットや大きめのコップなどを用意してその上に排水溝ストッキングをかけておきましょう!(新品)用意ができたらミキサーにかけたみかんジュースを濾していきます!
全部濾せたら完成です!
::: ひとことメモ :::
みかんを剥くのがけっこう大変でした。あと、薄皮もミキサーにかけるのでみかんジュースが少しドロドロになります。ミキサーでやるときは荒目にかけて
余ったみかんをジュースにする方法【②絞り器】
次の方法は果汁絞り器を使う方法です。
レモンとかを絞るあれです!
まずはみかんをざっと水洗いします
外皮のまま中央で切っていきます。
みかん約3個分でコップ1杯作ることができます。
そのまま絞り器で潰していきます。
はい!出来上がりです。
みかんが余ったときのおすすめ調理方法!
結局どちらの方法がおすすめなのでしょうか?
私個人としては2つ目に紹介した「絞り器」を使う方法です。
それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました(暇かw)
みかんジュース比較 | 絞り器 | ミキサー |
---|---|---|
メリット | ・準備が簡単 ・絞るだけなので楽 ・皮とかが入らない ・片付けが楽 | ・大量に作れる ・手が汚れない ・他の果物と合わせてミックスジュース作れる |
デメリット | ・大量に作れない ・手が汚れる | ・下準備が手間 ・薄皮もミキサーにかけられるのでジュースがドロドロになる ・片付けが手間 |
個人的には絞り器で作るのがおすすめです。
年末年始余ったみかんを捨てないために是非参考にしてください。
ではまた!