この記事では私が利用していて満足度の高い「パソコンの高さ調整台」を紹介します。商品もピンキリなので悩むところ。この記事を読めばクラゲパパが自信を持っておすすめするパソコン調整台(パソコンスタンド)とその理由が分かるので商品選びの悩みが解決します!
どーもー!
クラゲパパでーす!!
たまにはガジェット関係の記事を書きたいな〜と思っていたので、今回は私が実際に使っている「パソコン作業台」を紹介します。
副業始めたばかりの方には特に必須のアイテムなのでぜひ最後まで読んでください!!
「クラゲパパのお薦め1選!!」
さっそくいってみましょう!!
パソコン作業台はなぜ必要?
パソコン作業するときの姿勢改善のために広く利用されています。
普通の状態でノートパソコンを使うと、座ったときの目線よりも画面が下にいってしまいますよね?
このため首を下に曲げたまま作業をするので、骨格に影響したり、肩こりの原因になったりします。
WEB系の副業初心者の方たちは特に
やったるぞー!!!
何十時間でも苦じゃないぞ!!
とやる気になっていると、ついつい見落としちゃうのが、仕事をする環境。
パソコンだと「姿勢」ですね。
ずっと首曲げたままで作業すると体調悪化につながります。
そこで、高さ調整台をパソコンの下に入れると画面が机上からやや持ち上がるため、目線が真っ直ぐになるので長時間作業に耐えれる姿勢を手に入れることができるのです!!
ノートパソコン高さ調整用の台を使う「場所」を考えよう
普段パソコン作業をするのが「自宅」だけなのか?「カフェやコワーキングスペース」など外でも使うのか?
これによって必要なものは大きく変わります!!
自宅でのパソコン作業が多い人
自宅環境がメインの皆さんは、パソコンの高さ調整台は必要ないです。
少し高いけど、サブモニターを準備して「大きな画面」「適正な高さ」を手に入れる方が圧倒的に作業性が爆上がりします!
↑ こんなやつです。
ノートパソコンにつないで、パソコンの画面を映し出す。
このモニターが画面になるので姿勢の問題も解決します。
外出先でのパソコン作業が多い人
こちらに該当する皆さんは漏れなく高さ調整台を検討した方がいいです。
これは、ノートパソコンに取り付けて、パソコンそのものの高さを上げるためのガジェットです。
↑ こんな感じでノートパソコンの底面に取り付けて、足を伸ばして高さを出すガジェットが多いです。
おすすめのパソコン高さ調整台1選【MOFT】
結論、私のおすすめはMOFTのノートPCスタンド。
これ、選んだのには私なりにこんなこだわりがあったからです
高さ調整台を選ぶ基準①シンプルでオシャレ
せっかくかっこいいパソコン買ったのにアルミ製のゴツゴツしたやつをつけたくない…
アルミ製が主流で悪くはないんだけど、いまにも変身しそうな感じをパソコンには求めていない。
そこでシンプルな調整台というポイントを重視していました!
高さ調整台を選ぶ基準②軽くて丈夫
アルミ製が主流なのには理由があって、軽量化が進んでいるとはいえ、パソコンを下から支えるには軽くて丈夫な素材が必要不可欠だった。
そのためアルミ製の調整台が多いのだろう。
アルミはイヤだけど、すぐ壊れても困る…
そこでいろいろ探しててたどり着いたのがMOFT!
特殊ポリウレタンとファイバーグラスで、なんと最大荷重5kgまで耐えれる設計になっている。
高さ調整台を選ぶ基準③高さ調整は2段階
高さ調整は2段階。
アルミ製だと細かく高さを調整できるものもあるけど、正直そこまで調整する必要はないと感じている。
実際に私もMOFTの調整台は「低い」高さでしか利用したことがない。
2段階あれば十分だろう。
クラゲパパお薦めパソコン高さ調整台(PCスタンド)まとめ
はい!
今回紹介した【MOFT 超薄型ノートパソコンスタンド】はその名の通り、超薄型。
そして変な主張もしていない、目立たない。
それでいてオシャレ。
こんな全てを叶えてくれる一品です。
今も、そしてこれからもこれを使い続けるだろうなーと確信しています。
最近パソコン作業してると疲れる…
家でブログ書いてると肩や首が痛む…
こんな悩みのある副業初心者の皆さんは、高さ調整台を検討することをおすすめします!!
そしてMacBook使ってるなら、外観を損なわないオシャレなヤツとしてMOFTを検討してみてね!!
じゃーねー!
バイバーイ!!
タイムセールで安くゲットできるかも //
セール情報もお見逃しなく!