~ 毎日を少しだけ豊かに ~

【年賀状まだ間に合う!】おすすめの簡単ネットプリントサービス!2023年厳選!

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています

みなさんは年賀状出してますか?

我が家は少しずつ減らそうと努力してるけど、結局毎年40枚程度だしてます。。。

年末のこの作業が、年々辛く感じる今日この頃。

とはいえ、やらないわけにもいかないので2023年用の年賀状も注文。

いろいろな注文方法があるのですが、結論から言うと断然ネットプリントがおすすめです。

この記事では「はやく・簡単に・安く」作ることができる年賀状サービスを厳選して紹介します。

実際に私が愛用しているサービスもあるので実体験交えて「とにかくラクに」完成できる方法を紹介します!

目次

年賀状の作り方いろいろ

そもそも年賀状を作るときどうやって作ってますか?

ここではその種類とメリットデメリットをまとめてみます!

①既製品の年賀状&手書きで宛名

手書きの方が気持ちが伝わるしデジタル時代だからこそ温かみを感じる良い方法です。

でも、これが実際には結構負担。

私は字が汚いことでも家族の中で有名です笑

ただ、家族写真とか入れないし、オリジナルな感じも要らないのであればこちらを選択するのもいいでしょう!

②書店で「年賀状雑誌」を購入する

我が家は2年前までこのスタイルでした。

本屋に行ってサンプルデータのオシャレそうな年賀状雑誌を探して。

家に帰ってきて付属のCD-ROMをパソコンに入れて……

ところが数年前からメインPCがMacBookに変わった我が家。

MacBookにはCD-ROMを入れるドライバー(差し込み口)は付いていない。

代わりに年賀状のデザインをダウンロードできる付録付きの雑誌も見たけど、ほとんどがWindows対応ばかりだったので断念。。。

③スマホで完結する年賀状サービス!

これや!

と思っていろんなアプリ調べたりしたんです。

年賀状に入れたい写真ってスマホに入ってますし、スマホで完結できるならめっちゃ楽ですよね?

ただ、うちの場合はどうせやるなら「宛名の印刷」も任せたいという要望がありました。

これはさすがにスマホではできないし、簡易年賀状アプリにはこのサービスがほとんどついていない。

結局手書きかよ!

ってなるのを避けたくこれも断念。。。

たどり着いたのが年賀状ネットプリントサービス!

結局2年前から使っているサービスは「ネットプリントサービス」です。

簡単に仕組みを説明すると

STEP
お気に入りのサービスに会員登録

※好きなデザインがあるところで決めればいいけど、できるだけ毎年使えるサービス=有名なサービスを選ぶことをおすすめします

STEP
テンプレートの中からお気に入りを選ぶ
STEP
写真をアップロードする

※スマホからパソコンに写真を送っておきましょう!

STEP
宛名のファイル(CSVファイル)をアップロードする

※CSVファイルとは「エクセル」と似たファイル形式のことで、1回作ってしまえば翌年以降は再作成する必要ない

STEP
金額を確認して発注!完了!

年賀状ネットプリントサービスのメリットとデメリット

ネットプリントにも良いとこと悪いとこがあるので、実体験踏まえて紹介しておきます。

メリット
デメリット
  • 簡単
  • 手間が減る
  • 年賀状も買わなくていい
  • 最短2時間で終わる
  • おしゃれなデザイン
  • 本(1,000円〜)に比べ割高
  • 届くまで出来栄えが分からない
  • 住所録の準備が要る(CSV)

ということで一番のメリットは簡単!手間がかからない!

逆に一番のデメリットは割高!出来栄えが確認できない!という点です。

トータルで見るとネットプリントは高くない

ネットプリントのメリットはデザインから出稿、印刷、郵送まで一括で請け負ってくれるところなのです。

我が家は数年前に5年以上使っていたプリンターを廃棄したのでプリンターを持っていません。

プリンターの相場が1万円〜3万円で、インクジェット3千円〜5千円

そう考えると、年数回しか使う機会のないプリンターを買うより、むしろネットプリントで注文する方が安くつきます。

とはいえ全員におすすめできるわけではありません!

ネットプリントをおすすめしない人

  1. もしあなたが家に最新のプリンターがあるならネットプリントはおすすめしません
  2. 写真を載せたりする必要がない人もネットプリントを利用する必要ないです!
  3. パソコンがない人はデータのアップデートや宛名のファイルを送るのが難しいのでおすすめしません

おすすめネットプリント3選

では、実際に私が使ったことがある、または今もつかっているサービスを併せて、おすすめの年賀状ネットプリントサービスを紹介します!!

①毎年人気上位「ふみいろ年賀状」

出典:ふみいろ年賀状公式サイト https://nenga.fumiiro.jp/

毎年、年賀状のネットプリントで上位人気を誇る「ふみいろ」。

おしゃれなデザインと安さが人気の秘密。

北海道のWeb関連企業が運営をしている大人気年賀状サービス。

とくに「リピート割」などもありリピーターの方に手厚い人気のサービスです!

私は過去1度利用させていただきましたが、サービスや品質ともに満足いくサービスです。

価格重視!来年も同じサービスを使いたい!と考えている方にはおすすめです。

\ ふみいろ年賀状のデザインを見る /

②写真印刷から年賀状まで「しまうまプリント」

出典:しまうまプリント年賀状サイト https://nenga.n-pri.jp/

去年と今年は、しまうまプリントさんを利用。

ふみいろと悩んだ理由としては、今年はお気に入りのデザインがしまうまプリントだったこと。

ふだん撮り溜めた子供のスマホ写真を「アルバム作るためにまとめて印刷」したかったので、もともとしまうまプリントを使っていたこと。

これらの理由から今年の年賀状はしまうまプリントさんを利用させてもらいました。

③デザイン性No.1「年賀家族」

出典:年賀家族公式サイト https://nenga-kazoku.com/

デザインで選ぶならこちら一択です。

おしゃれで、シンプルで、人と被らない。

たかが年賀状ですが、このようなニーズをお持ちの方には「年賀家族」がピッタリだと思います。

うちも「年賀状は少しずつ減らしていきたい」とか後ろ向きなイメージしかないんだけど、いざ出すとなると「できるだけ人と同じにならないように」とか「大人っぽい家族写真を」とか要望が膨らんでいくんですよね。

そんなニーズを満たしてくれるのは年賀家族さんが一番です。

おしゃれなデザインだけでもまずはチェックしてみてほしい。

2023年年賀状まとめ

まだ年賀状で悩んでいる人も

ネットプリントなら十分間に合います

ほとんどのサービスが注文から1週間以内で手元に届きます

ただ、割引があるのは「早い注文」になるので、今年の注文枚数が決まっているなら早めに注文することをおすすめします!

では、今年の年賀状戦争もがんばって乗り切りましょうー!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次